2020年03月11日

新型コロナウイルスで大変ですね

今年は雪らしい雪もなく冬が終わりそうですね
庭先では、紅梅が満開になり、 「山つつじ」 までもが咲き始めてきました。速さにびっくりです。
いよいよ春、 「咲くや鮎河の桜まつり」 年ごとに大変多くの皆さんに楽しんで頂いていますが
今年は、新型コロナウイルス が全国的、世界的に広がり大変な状況ですね
各地で、集会や学校、イベント等催し物が殆ど中止になってきました。
皆さんに大変待ち焦がれていました 「桜祭り」 も残念なことに中止になったようです。
本当に残念です。

早く収まってくれないと、経済的にも大変な事になります。

綺麗に咲いた紅梅

新型コロナウイルスで大変ですね

びっくりする早い 山つつじ

新型コロナウイルスで大変ですね

  皆さん コロナウイルスには気を付けてください 
                                  大河原ふれあい情報部 H・F


同じカテゴリー(四季折々)の記事画像
今年の梅雨明けは6月28日と驚き、その後雨が多い
早くも夏日が続きますね!
ゴールデンウイークも今日で終わり!
例年より10日以上遅い桜の開花
暖かくなってきました
節分も立春を過ぎたのに今年は寒すぎる
同じカテゴリー(四季折々)の記事
 今年の梅雨明けは6月28日と驚き、その後雨が多い (2022-07-14 18:10)
 早くも夏日が続きますね! (2022-06-24 15:27)
 ゴールデンウイークも今日で終わり! (2022-05-08 10:45)
 例年より10日以上遅い桜の開花 (2022-04-10 21:24)
 暖かくなってきました (2022-03-14 16:01)
 節分も立春を過ぎたのに今年は寒すぎる (2022-02-07 15:51)


Posted by 清流と緑と紅葉の郷・大河原 at 18:00 │Comments( 0 ) 四季折々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。